名状しがたい日記のようなもの

適当なことを適当に書く感じのあれです(愚痴多め)

足のサイズと形と靴の話。長い

こんばんは。

適当に書いていきます。

 

これを読んでるかもしれない方、

貴方の脳内に直接語りかけています

正直に答えてください

今履いている靴は、貴方の足に合っていますか

 

なーんてくだらないことをやってしまいましたが。

ええまぁ、お察しいただけたでしょう。

僕はですね、足のサイズに悩みがあるんですよ。

足のサイズは高校生の頃には成長が止まりまして、

測ってもらったら23.524.0の間とかいう、

ちょっとよくわかんないサイズだったんですけど。

靴がですね。

合わねえんですよ。

 

高校時代履いていたローファーもしかり、

社会人になってから買ったパンプスもしかり、

23.5を履けば少しきついし、

24.0を履けばパッコパッコ脱げる。

一歩踏み出すごとに踵が抜ける。

いや僕だってね、必要に応じて、

少しヒールのあるパンプス履かなきゃいけない、

そんな場面もありましたし。

見た目で言えばこう、

足の甲がガバッと広く開いた、

おしゃれで派手なハイヒールだとか、

可愛らしいフラットシューズとか、

履いてみたいなぁなんて思ったりもするんですよ。

だがしかし、靴屋でどんなに試そうとも、

パッコパッコ脱げる。

一歩踏み出すごとに抜ける。

なかば諦めてました。

 

僕が普段使いしてるのはもっぱらコンバース

イカットの方を紐ギッチギチにしめて、

なんとか履いてます。

そう、なんとか履いてるんです。

ぴったりではないんです。

紐がないタイプのローカットとか履くと、

やっぱりパコパコ脱げます。

イカットのコンバースで通勤してたら、

当時の上司に怒られました。

お前はダルダルのTシャツにヨレヨレのズボン、

寝癖もボサボサで五本の指の色が違う靴下が、

全部丸見えのサンダルで事務所にいるくせに、

とか思いましたけどね。

まぁ言いませんでしたけど。

 

そんなこんなで靴選びに大層難儀してまして。

社会人になってパンプスは二足買ったんですが、

それもストラップでギリギリなんとか、

って感じで。

歩いて脱げないものを選ぶと、浮腫んだ時死ぬ。

浮腫んだ時大丈夫なものを選ぶと、歩けない。

究極の二択っていうかもうゼロ択。

そんなこんなで社会人しつつも、

コンバース履いてたんですけどね、めげずに。

 

なんでコンバースかっていうと、

生地が薄い紐靴だから。

生地が厚いとどんなに紐でギッチギチにしめても、

足にフィットしないから大変なんですよ。

その点コンバースのオールスターは、

基本キャンバス地なので薄い。

ある程度サイズの合った靴なら、

紐でギッチギチにしめてしまえば脱げない。

コンバース、デザインも好きですし。

そんなこんなでコンバースばっか履いてんですが。

 

僕も今後作業所に通い始めるわけですし、

作業所にしばらく通ってある程度の資金を得たら、

職業の適性検査的なやつを受けて、

本格的な就活も考えているので。

ちょっと気は早いですけど、

靴や鞄を含めた衣類をどうにかしなければ、

と思ったんですよ。

服のサイズもだいぶ厄介といえばそうなんですが、

それ以上に厄介なのがやっぱり靴なので。

 

行ってみました、シューフィッターの居る靴屋

前置きがめちゃくちゃ長かったですね。

市内に一軒だけあるんですよ、

シューフィッターがいる靴屋さん。

そこに行ってみたわけです。

 

入ってみたらめちゃくちゃ綺麗なお店で、

もうガッチガチに緊張して、

お店の人に声かけるまで、

めちゃくちゃ時間かかりました。

手持ちがないので今日靴を買えるわけではないが、

足にあった靴がなくて困っていることと、

履きたい靴の種類を伝えたら、

足のサイズを簡単に測ってくれるとのこと。

ありがたやー。

 

結果としては、

右足が足長233、足囲222

左足が足長232、足囲222

左右のばらつき、ほぼなし!

このバランスだと23.5Cになるそうです。

以前機械で計測した時は、

片足がDで片足がBなんていう、

かなりばらつきのある測定結果だったので、

ちょっと心配だったんですよね。

 

履くなら24.0Dがいいだろうとのことでしたが、

いい意味で歯に衣着せず言ってくれました。

量販店で買えるような、安価な、

履き口が広いパンプスやフラットシューズは、

履けないものと思った方がいいです、と。

思いましたよね、やっぱりー!って。

だってどこのお店でどんなパンプス、

フラットシューズ履いてもパッコパコでしたもん。

お店の方曰く、

僕は足囲の数字が小さいだけでなく、

踵の骨?のサイズも小さいんだそうで。

そのおかげで靴が脱げやすいんだそうです。

高校時代ローファーが抜けて困った、

と言ったらそうでしょうねぇ、

としみじみ言われてしまいました。

なるほどなぁ

 

だがしかし!

完全に打つ手がないわけではないらしく、

履けそうなパンプスならありますよ、と。

店の奥から出してくれたのは、

いかにもお高そうな靴でした。

一足目は少し凝ったデザインで、

ストラップというより亀甲模様のような

ストッキングを履けば足の甲が見えつつ、

しっかりと足の甲を抑えてくれて、

履き口が狭くなるから脱げにくいし、

踵のサイズも小さいから踵も抜けない。

二足目はストラップなしのパンプス。

これも踵が小さいから足が抜けづらく、

ストラップがない代わりに安定性を高めるべく、

ヒールの部分が幅広になってるもの。

この二足がですね!

初めて!歩いても!脱げなかったんですよ!

もうびっくり。

前者はまだしも後者はストラップなしですからね。

脱げて当然くらいの気持ちでいたのに、

ぜんっぜん脱げない。

踵の安心感がやばい。

パンプスが言ってる気がした。

俺が踵、捕まえといてやるよ(イケボ)って。

ただまぁ、店の奥から出てきたやたら高そうな靴、

っていうのが怖すぎて値段も聞けませんでした。

オーダーメイドもやってるブランドらしいし、

名前覚えてくればよかった

 

とりあえずしばらくは、

コンバース紐ギッチギチにしめてしのいで、

ある程度お金が貯まったら、

足に合うパンプスとかスニーカー買いたいですね。

足に合わない靴は疲れます。

 

日本人の平均足囲はEらしいんですけど、

何故か3E4Eが世の中に蔓延ってますよね。

なんかゆとりがあった方が脱ぎ履きが楽、とか、

足に合わないからどんどん幅広を求めて、とか、

そう言った理由で幅広の靴が蔓延ってる、

らしいんですけど。

足に合った靴を履きましょう。

合わない靴履いてもいいことなんもないです。

足に合った靴を履きましょう。

靴あってねえ気がすんな、って思ったら、

シューフィッターのいる靴屋さんに行きましょう。

それで足囲が大きければ幅広の靴を買えばいいし、

足囲が小さければ、合う靴を探す旅に出るんです。

 

いやもう踵が小さいとか考えたこともなかったし、

足囲が小さい上に踵が小さいとなると、

23.5Cとか、24.0Dを見つけても、

履いてみないと合うかわからないそうで。

これはもう終わりなき旅ですよね。

母を訪ねて三千里並みの、

靴ぼろぼろになりながら探すやつ。

ちなみにオーダーメイドだと、

そのお店では15万円くらいかかるそうです。

たっかい。無理

 

同居人は市販の靴で困ったことないらしいので、

困ったことない人は困ったことないんでしょう。

羨ましい限りですね。

これを読んでいる靴選びに困ってる人がいたら、

シューフィッターのいる靴屋さんに行きましょう。

そして、専門家の意見を聞いて、

合う靴を探す終わりなき旅に出ましょう。

 

現実逃避してえ

パンプスもヒールもフラットシューズも、

市販品は無理とか笑うしかないくらいへこむ。

そんな感じでした。

では。